キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >「エラーが発生しました(12002)」や「エラーが発生しました(12029)」などが表示され、インストールできない 【筆まめ】

FAQ 「エラーが発生しました(12002)」や「エラーが発生しました(12029)」などが表示され、インストールできない 【筆まめ】

回答

「エラーが発生しました(12002)」や「エラーが発生しました(12029)」などが表示され、
インストールができない場合は、下記の対処を順にご確認ください。

 
<操作手順>
1.下記URLへアクセスし、ダウンロードを行います。
 Ver.34のプログラムはこちら
 ・Ver.35のプログラムはこちら
 ・Select2025のプログラムはこちら
 
2.「名前を付けて保存」をクリックし、任意の場所へ保存します。
 
3.保存した「FM○○F.exe」をダブルクリックします。
 ※○○にはご利用されているバージョンが入ります。
 
3.「解凍先のフォルダを指定してください。」と表示されます。
 表示されている場所に解凍する場合は、[解凍]をクリックします。
 ※別の場所へ解凍する場合は[参照]をクリックし、任意の場所を指定します。
 
4.解凍が完了すると、自動的に解凍先のフォルダが開きます。
 自動的に解凍先のフォルダが開かなかった場合は、手順3で指定した場所に生成された
 [筆まめVer.○○]フォルダを開いてください。
 
5.[インストールする.exe]ファイルをダブルクリックします。
 「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、[続行](または[はい])をクリックしてください。
 
6.「15秒後に自動的にインストールが始まります。しばらくお待ちください」と表示されます。
 すぐにインストールを開始したい場合は、「今すぐ開始」をクリックします。
 
7.インストールが完了したら、[完了]をクリックします。
カテゴリから探す
?

■パソコン買い換え・データ移行

■ダウンロード・インストール

■住所録

■宛名面デザイン面

■印刷

■ハガキ以外(往復ハガキ、封筒、タックシール等)

■トラブル・エラー

よくあるお問い合わせ一覧    この製品のFAQを検索する

管理番号:19961 / 作成日時:2023/07/14 10:15:00 AM

上記のFAQでは解決しなかった場合、画面左上の「キーワード検索」より他のFAQをお探しください。
該当のFAQが見当たらない場合は、下記よりお問い合わせください。