キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >パソコンのユーザーアカウントを追加し、動作を確認する方法 【筆まめ】
FAQ パソコンのユーザーアカウントを追加し、動作を確認する方法 【筆まめ】
- 回答
パソコンに新しいユーザアカウントを作成し、製品の動作をご確認ください。
ご確認後、作成したアカウントを削除する場合は、削除方法も併せてご参照ください。
※お使いのOSのバージョンにより、表示が異なる場合があります。下記の操作方法でご不明な点がありましたら、お使いのパソコンメーカー様へお問合せください。(1)新しいユーザアカウントの作成1.Windowsの[スタート]をクリックし、[設定]または右上の「すべてのアプリ」から[設定]をクリックします。
2.「設定」画面が表示されます。[アカウント]をクリックします。※設定画面に[アカウント]が表示されない場合は、設定画面左上の[≡]ボタンをクリックします。
3.[他のユーザー]をクリックします。
4.「他のユーザーから」[その他のユーザーを追加する]の「アカウントの追加」をクリックします。
5.「このユーザーはどのようにサインインしますか?」画面が表示されます。
[このユーザーのサインイン情報がありません]をクリックします。
6.「アカウントの作成」の画面が表示されます。[Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する]を
クリックします。
7.「このPCのユーザーを作成します」の画面が表示されます。「このPCを使うのは誰ですか?」の下の枠に
アカウント名を半角英数字(例「test」)で入力し、[次へ]をクリックします。
8.「アカウント」の「他のユーザー」欄に新規に追加したアカウントが表示されますので、クリックします。
9. 表示された「アカウントの種類の変更」をクリックします。
10.「標準ユーザー」をクリックして「管理者」に変更し、「OK」をクリックします。
11. 画面を閉じます。Windowsの「スタート」をクリックし、現在サインイン中のアカウント名をクリックし、
「サインアウト」を選択します。
12. 画面左下にアカウント一覧が表示されますので、新規に追加したアカウント選択し、
「サインイン」をクリックします。
13. 新規アカウントでサインインできたことをご確認ください。(2)動作の確認
新しく作成したアカウントで動作を確認します。
※動作が改善された場合はアカウント情報に問題があると思われます。(3)アカウントの削除
作成したユーザーアカウントを削除する場合は、下記をご参照ください。
※アカウントの削除はあらかじめ別の管理者アカウントでログインしてから実行してください。- Windowsの[スタート]をクリックし、[設定]をクリックします。
- 「設定」画面が表示されます。[アカウント]をクリックします。
- [家族とその他のユーザー]をクリックします。
- 「他のユーザー」から、(1)で作成した動作確認用のアカウントをクリックし、[削除]をクリックします。
- 「アカウントとデータを削除しますか?」画面が表示されます。[アカウントとデータの削除]をクリックします。
(1)新しいユーザアカウントの作成- Windowsの[スタート]をクリックし、[設定]をクリックします。
- 「設定」画面が表示されます。[アカウント]をクリックします。
- [家族とその他のユーザー]をクリックします。
- 「他のユーザーから」[その他のユーザーを追加する]の「アカウントの追加」をクリックします。
- 「このユーザーはどのようにサインインしますか?」画面が表示されます。
[このユーザーのサインイン情報がありません]をクリックします。 - 「アカウントの作成」の画面が表示されます。[Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する]を
クリックします。 - 「このPCのユーザーを作成します」の画面が表示されます。「このPCを使うのは誰ですか?」の下の枠に
アカウント名を半角英数字(例「test」)で入力し、[次へ]をクリックします。 - 「アカウント」の「他のユーザー」欄に新規に追加したアカウントが表示されますので、クリックします。
- 表示された「アカウントの種類の変更」をクリックします。
- 「標準ユーザー」をクリックして「管理者」に変更し、「OK」をクリックします。
- 画面を閉じます。Windowsの「スタート」をクリックし、現在サインイン中のアカウント名をクリックし、
「サインアウト」を選択します。 - 画面左下にアカウント一覧が表示されますので、新規に追加したアカウント選択し、
「サインイン」をクリックします。 - 新規アカウントでサインインできたことをご確認ください。
(2)動作の確認
新しく作成したアカウントで動作を確認します。
※動作が改善された場合はアカウント情報に問題があると思われます。(3)アカウントの削除
作成したユーザーアカウントを削除する場合は、下記をご参照ください。
※アカウントの削除はあらかじめ別の管理者アカウントでログインしてから実行してください。- Windowsの[スタート]をクリックし、[設定]をクリックします。
- 「設定」画面が表示されます。[アカウント]をクリックします。
- [家族とその他のユーザー]をクリックします。
- 「他のユーザー」から、(1)で作成した動作確認用のアカウントをクリックし、[削除]をクリックします。
- 「アカウントとデータを削除しますか?」画面が表示されます。[アカウントとデータの削除]をクリックします。
カテゴリから探す?
管理番号:19942 / 作成日時:2023/07/13 03:46:00 PM
解決しましたか?
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について