FAQ 再インストール方法は?

回答

以下をご確認ください
 
製品を再インストールするには、まずはパソコンにインストールされている製品をアンインストールし、 
その後に製品を再インストールします。 


①製品のアンインストール 
 
 
<Windows11の場合>
1.スタートボタンクリックし、「インストールされているアプリ」をクリックします

 
 2.表示されたアプリの一覧からアンインストールしたい製品を探し、右横にある  をクリックします
 
※本手順は「筆王」を例に説明しています。アンインストールしたい製品に置き換えてお読みください。
 

3.「アンインストール」をクリックします
 
4.「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、[はい]をクリックし、
 画面の指示に従ってアンインストールを完了します
  
 
<Windows 10の場合>

1. スタートボタンをクリックし、「設定」をクリックします
2.「Windowsの設定」画面が表示されますので、「アプリ」をクリックします
3.「アプリと機能」画面が表示されます
4. アプリ一覧から対象製品を探してクリックし、「アンインストール」をクリックします
5. 「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、[はい]をクリックし、画面の指示に従って
 アンインストールを完了します

※「エントリー情報を保存しますか?」と表示された場合、「はい」をクリックすると、
 次回のインストール時にエントリーする手間を省くことができます。
 アンインストール後にバージョン違いの製品をインストールする場合や、エントリー情報をパソコンに
 残したくない場合は「いいえ」をクリックしてください。


 ②製品のインストール
 

以下の手順で、製品をダウンロードとインストールをしてください。

なお、エントリーやアクティベーションができない場合は、ご利用製品のマニュアルやヘルプをご確認ください。

■製品をソースネクスト・サイトに登録している場合
1.ログインし、「お持ちの製品一覧」を開きます
2.再度インストールしたい製品をクリックします
3.ダウンロードしたファイルを、ダブルクリックして解凍します
4. 解凍してできたフォルダ内の手順書に従ってインストールしします
※ダウンロードの詳しい手順はこちらをご覧ください。
※一部の製品はインストール前に、エントリー情報削除が必要です。
 インストールを行なう際に「エントリーできる台数を超えています」と表示された場合は、こちらをご覧ください。

■製品の登録を行なっていない場合
【パッケージ版の場合】
パッケージに同梱されたメディアをパソコンに挿入し、画面の案内にそってインストールを行なってください。

【ダウンロード版の場合】
まずは製品の登録を行なっていただき、完了したら上記登録している場合の手順を行なってください。

製品の登録方法の詳細はこちらをご覧ください。 

管理番号:21444 / 作成日時:2023/07/18 03:31:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について