FAQ ペアリングができないときは? 「ペブルビー」
- 回答
ペアリングができないときの対処方法は、
ペブルビー端末を押したときの反応によって異なります。
端末中央のハチのロゴ部分を2回押して、反応を確認してください。
・反応がない場合
・LEDが点灯するが、音は鳴らない場合
・LEDが点灯し、音が鳴る場合ケース1 反応がない場合
ペブルビー本体のボタンを押し、点灯状態からバッテリー残量を確認してください。
バッテリー残量の確認方法は? >
バッテリーが少ないときは、充電を完了させてから再度ペアリングをお試しください。
充電方法は? >ケース2 LEDが点灯するが、音は鳴らない場合
以下のFAQを参考に端末の初期化操作を行ない、完了後に再度ペアリングをお試しください。
端末を初期化する方法は? >■初期化後にペアリング操作をしても、接続後に「デバイスを探す」のリストにペブルビーが表示されていない場合
「デバイスを探す」アプリにログインしているアカウントとは別のアカウントに紐づいて登録されている可能性があります。
Android端末では、ペブルビーはお使いのスマホのプライマリアカウントに紐づけられます。
プライマリアカウントで「デバイスを探す」アプリにログインし、一覧にペブルビーが追加されているか確認してください。
ケース3 LEDが点灯し、音が鳴る場合
以下の項目を順に実行し、それぞれ操作後に再度ペアリングをお試しください。
1. スマホのBluetooth設定確認
Bluetoothの設定を確認し、無効になっている場合は有効にします。
すでに有効になっている場合は、 一度無効にした後、再度有効に戻します。
Bluetooth設定の変更方法(iOS端末)
設定>「Bluetooth」がオンにする
Bluetooth設定の変更方法(Android端末)設定>「接続設定」>「接続の詳細設定」>「Bluetooth」をオンにする
2. スマホの位置情報許可設定確認
位置情報の設定を確認し、無効になっている場合は有効にします。
位置情報設定の変更方法(iOS端末)
・設定>「プライバシーとセキュリティ」 >「位置情報サービス」をオンにする
・設定>「プライバシーとセキュリティ」 >「位置情報サービス」>「探す」の設定を「このアプリの使用中」にする
位置情報設定の確認方法(Android端末)
・設定>「位置情報」をオンにする
3. 「探す」「デバイスを探す」アプリの通知許可設定確認
通知の許可設定を確認し、無効になっている場合は有効にします。
通知設定の変更方法(iOS端末)
・設定>「アプリ」>「探す」>「通知」を許可
通知設定の変更方法(Android端末)
・設定>「アプリ」>「デバイスを探す」>「通知」を許可
4. セーフモードでのスマホ再起動
4-1. 電源ボタンを長押し。 4-2. 電源オプションが表示されたら、「電源を切る」 または 「再起動」 を長押し。 4-3. セーフモードを選択。 4-4. 「セーフモード」で起動したら、電源ボタンを長押しし、「再起動」 をタップ。 4-5. 機内モードをオフ。 5. Bluetooth設定のキャッシュを消去
5-1. 設定> 「アプリ」または「アプリ管理」をタップ。
5-2. 画面右上の「︙」または「フィルタ」アイコンをタップ。
5-3. 「システムアプリを表示」または「システムアプリを含める」を選択。
5-4. 「Bluetooth」アプリを選択。
5-5. 「ストレージ」から「キャッシュを消去」を実行。
管理番号:21190 / 作成日時:2024/12/12 01:00:00 AM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。