よくあるご質問 >製品の仕様 >音量が小さいときは? 「BirdieTalk」

FAQ 音量が小さいときは? 「BirdieTalk」

回答

BirdieTalkの音量を変更するには、スマホの音量ボタンを利用します。
 
Bluetooth接続している間は、スマホの音量を調整することで
連動してBirdieTalkから出力される音量が調整されます。  

■スマホを操作しても音が出ない場合
ボタン操作が正しくできていない可能性がございます。
以下のFAQをご確認ください。
ボタンを押しても反応しない、音が出ないときは? >
 

■音量を最大にしても聞きとりにくい場合 
BirdieTalk本体をできるだけ耳元に近づけ、スピーカーが耳の方を向くようにしてご利用ください。
帽子の左側部分に装着する、またはつばの下側に装着すると、スピーカーが耳に近づく向きとなり、
音声を聞き取りやすくなります。
 
詳しくは、以下のイラストや装着例もご参照ください。

スピーカーは、BirdieTalk本体の右側面にございます。
 


装着例 つばの下側に装着する
 
スピーカーが耳の方向を向きます。

管理番号:21089 / 作成日時:2024/09/11 11:00:00 PM

上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。