キーワード検索 >AutoMemo >AutoMemo初代 >リモートの会議(web会議)を録音する方法 「オートメモ共通」
FAQ リモートの会議(web会議)を録音する方法 「オートメモ共通」
- 回答
オートメモ webブラウザ版の録音機能をご利用ください。
※Macではweb会議の録音機能をご利用いただけません。
2. マイクの使用許可を求めるポップアップが表示されたら、[許可する]をクリックします
3. マイクや録音する言語を確認し、録音ボタンを押します
PC外部の音声のみを録音する場合は、「PC内の音を録音」のチェックを外してください。
4. 「画面全体」を選択し、「システム音声も共有する」にチェックを入れた後、[共有]をクリックして録音を開始します
※オートメモは音声のみ録音するため、画面の情報は読み取りません。
5. 次の画面で録音が始まります。録音を終了したい場合は[■]ボタンをクリックしてください
録音中はブラウザを閉じないでください
6. アップロードが完了するまでお待ちください
アップロード中はブラウザを閉じないでください
【ご注意事項】
録音中やファイルアップロード中にブラウザを閉じると、処理が中断され、録音していたファイルが消えてしまいます。
なお、オートメモのブラウザをバックグラウンドで開いた状態で別のブラウザを操作しても、録音やアップロードは問題なく進行します。カテゴリから探す
管理番号:20530 / 作成日時:2024/04/25 08:02:00 PM
解決しましたか?
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について