FAQ 素材パレットに素材が表示されない/表示される素材が少ない 【筆王】
- 回答
素材パレットを起動しても素材が表示されない場合、以下の操作を順番にお試しください
途中で改善が見られた場合、以降の操作は必要ありません。
素材パレット画面左下にある「新着・定番」のチェックボックスのON/OFFを切り替えて表示をご確認ください。
■セキュリティソフトの設定変更
お使いのセキュリティソフトにより「素材パレット」の通信が拒否されている可能性があります。
セキュリティソフトの「素材パレット」の通信許可設定※を変更し、素材パレットの表示をご確認ください。
(セキュリティソフトの操作方法は、ご利用のセキュリティソフトのマニュアルやメーカーサポートにてご確認ください。)
※通信許可設定の対象
[PC] - [Cドライブ(「筆王」をインストールしたドライブ)] - [Program Files/Program Files(x86)]
- [SOURCENEXT] - [Fudeoh(Zero)] - [FFDBView]内の「FFDBView(exe)」■セキュリティソフトの一時停止
セキュリティソフトを一時的に停止いただき、素材パレットの表示をご確認ください。(セキュリティソフトの操作方法は、ご利用のセキュリティソフトのマニュアルやメーカーサポートにてご確認ください。)ネットワークに制限をかけている場合、「素材パレット」の通信が拒否されている可能性があります。以下の2つのURLにアクセスできるよう設定を変更し、素材パレットの表示をご確認ください。https://www2.sourcenext.com/
https://ftp.sourcenext.co.jp/
※ネットワークに制限をかけているかの確認方法や設定変更方法については、ご利用のプロバイダ様へお問い合わせください。法人様の場合は、システムご担当者様へご確認ください。【1】筆王のアンインストールこちらのQ&Aの手順に沿って、筆王のアンインストールを実行します※Q&A記載の手順でアンインストールすることができない場合、そのまま【2】以降の操作にお進みください。【2】筆王のプログラムのダウンロードおよび解凍
※パソコン内に以前にダウンロードした「FUDEOHXXXX.exe」が存在している場合は、ダブルクリックし、【2】の「6」にお進みください。(XXXXには「2800」等のバージョンに応じた数字が入ります。)1.お持ちの製品一覧で、インストールする製品のアイコンをクリックします
2.「ダウンロード&インストール」をクリックします
3.「ダウンロードページへ」をクリックします
4.「ダウンロード」をクリックします
5.●画面右上に「ファイルを開く」と表示された場合は、「ファイルを開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。●画面右上に「開く」と表示された場合は、「開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。●画面左下にダウンロード中の表示が出た場合は、「^」をクリックします。「ダウンロードしたら開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。
●「名前を付けて保存」画面が表示された場合は、「デスクトップ」をクリックしてから「保存」をクリックします。画面左下にダウンロード中の表示が出たら、「^」をクリックします。「ダウンロードしたら開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。●画面右上に「完了しました」と表示された場合は、その部分にマウスカーソルをあわせ、「ファイルを開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。●「保存ファイル名を入力してください...」画面が表示された場合は、「デスクトップ」をクリックしてから「保存」をクリックします。
ダウンロードが完了すると画面右上に「完了しました」と表示されるので、その部分にマウスカーソルをあわせ、「ファイルを開く」をクリックし、「ファイルの解凍」画面が表示されるまで待ちます。6.表示された「ファイルの解凍」画面にて「参照」をクリックします
7.「フォルダーの参照」画面にて「デスクトップ」をクリックし、「OK」をクリックします
8.「解凍」をクリックし、完了を待ちます
9.解凍が完了しましたら、自動的に「FUDEOHXXXX」フォルダが開きます※自動的に開かない場合は、デスクトップに保存された「FUDEOHXXXX」フォルダを開いてください。2.「RegDelG」フォルダを開きます
3.「RegDel(.exe)」をダブルクリックし、実行します※ユーザーアカウント制御画面が表示された場合、「はい」または「許可」をクリックして進んでください。
4.「筆王の情報の削除」画面が表示されますので、「削除」をクリックします5.「削除しました」、または「削除すべきレジストリはありませんでした。」と表示されますので、「OK」をクリックして閉じます
【4】インストールフォルダの削除
1.パソコン画面左下にあるスタートボタンを右クリックし、「エクスプローラー」をクリックします2.エクスプローラー画面左側の「PC」をクリックします3.Cドライブをダブルクリックして開きます4.「Program Files(x86)」フォルダを開きます
※「Program Files(x86)」フォルダが無い場合は、「Program Files」フォルダを開いてください。
5.「SOURCENEXT」フォルダを開きます6.「Fudeoh」、または「FudeohZero」フォルダが存在する場合、右クリックし、「削除」をクリックします※Windows11のパソコンをお使いの場合は、右クリックした後、ごみ箱のマークの削除ボタンをクリックします。※「Fudeoh」「FudeohZero」フォルダが存在していない場合は、そのままエクスプローラーを閉じてください。
7.パソコンを再起動します【5】製品登録関連フォルダの削除1.パソコン画面左下にあるスタートボタンを右クリックし、「エクスプローラー」をクリックします2.エクスプローラー画面左側の「PC」をクリックします3.Cドライブをダブルクリックして開きます4.「ユーザー(Users)」フォルダを開きます5.お客様が利用されているユーザー名のフォルダを開きます6.「AppData」フォルダを開きます
※「AppData」が表示されていない場合、エクスプローラー画面上部の「表示」をクリックし、「隠しファイル」にチェックを入れます。※Windows11のパソコンをお使いで「AppData」が表示されていない場合、エクスプローラー画面右上の「表示 v」- 表示されるメニュー内の「表示 >」-「隠しファイル」の順にクリックします。
7.「Local」フォルダを開きます
8.「SOURCENEXT」フォルダを開きます
9.「fudeoh」フォルダを開きます10.「Entry」フォルダを右クリックし、「削除」をクリックします※フォルダを削除した場合も、フォルダが存在せず削除できない場合も、そのまま次の操作にお進みください。※Windows11のパソコンをお使いの場合は、右クリックした後、ごみ箱のマークの削除ボタンをクリックします。
11.エクスプローラー画面左側の「PC」をクリックします12.Cドライブをダブルクリックして開きます
13.「ProgramData」フォルダを開きます※「Program Files(x86)」フォルダや「Program Files」フォルダは開かないでください。※「ProgramData」が表示されていない場合、エクスプローラー画面上部の「表示」をクリックし、「隠しファイル」にチェックを入れます。※Windows11のパソコンをお使いで「ProgramData」が表示されていない場合、エクスプローラー画面右上の「表示 v」- 表示されるメニュー内の「表示 >」-「隠しファイル」の順にクリックします。
15.「fudeoh」フォルダを開きます
16.「Entry」フォルダを右クリックし、「削除」をクリックします※フォルダを削除した場合も、フォルダが存在せず削除できない場合も、そのまま次の操作にお進みください。※Windows11のパソコンをお使いの場合は、右クリックした後、ごみ箱のマークの削除ボタンをクリックします。
【6】筆王のインストール
1.「FUDEOHXXXX」フォルダを開きます2.「インストールする(.exe)」をダブルクリックし、インストールを実行します※ユーザーアカウント制御画面が表示された場合、「はい」または「許可」をクリックして進んでください。
【7】筆王の起動、製品のユーザー登録
1.インストール完了後、デスクトップに作成される筆王の起動アイコンをダブルクリックします
2.「製品のご登録」画面が表示されるので、ソースネクストIDでログインします※ソースネクストIDをお持ちでない場合は、こちらからソースネクストIDを作成してください
3.製品のシリアル番号を入力し、製品登録を行います<参考Q&A>シリアル番号を確認したい4.素材パレットの表示をご確認ください■新規ユーザーアカウントでの動作確認新しいユーザーアカウントでパソコンにサインインし、素材パレットの表示をご確認ください。<参考Q&A>パソコンのユーザーアカウントを追加し、動作を確認する方法※新しいユーザーアカウントの作成やサインインができない場合は、
ご利用のパソコンメーカー様、またはMicrosoft社へお問い合わせください。■他のパソコンでの動作確認
他にパソコンをお持ちの場合、他のパソコンに筆王をインストールいただき、素材パレットの表示をご確認ください。----------------------------------------------------------------------------
「筆王」よくあるご質問(Q&A)一覧もご覧ください
管理番号:20101 / 作成日時:2023/07/19 02:12:00 PM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。