FAQ PDFとして保存する方法【パーソナル編集長Ver.15】
- 回答
- 作成した文書をPDFファイルとして保存できます。PDF出力時の注意事項・PDF出力が可能なサイズは3,200mm×3,200mmまでです。
 ・塗りの重ね合わせ描画は対応しておりません(色のブレンド描画)。
 ・"Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ"がインストールされている必要があります。(インストールに含まれておりますので別途準備する必要はありません)PDFとして保存する-----------------------------------------------------
 ①PDF出力するファイルを開きます。
 メニューバーより[ファイル]-[PDF出力]をクリックします。 参考「PDF出力」メニューに表示されない場合、下記FAQをご参照ください。 参考「PDF出力」メニューに表示されない場合、下記FAQをご参照ください。
 ■PDF出力がメニューバーに表示されない②「PDF出力」画面が表示されます。
 「出力設定」欄から適切な項目を選択し、[OK]ボタンをクリックします。 参考 参考
 下記をご参照いただき、用途に合ったメニューを選択してください。
 1. Web/メール配信用[72dpi]
 ファイルサイズが小さいので、Webでの表示、電子メールでの配信に適しています。
 2. スマートフォン/タブレット閲覧用[144dpi]
 スマートフォンやタブレットでの閲覧に適しています。
 3. プリント用[300dpi]
 家庭用プリンタでの印刷に適しています。
 4. 高品質プリント用[600dpi]
 高解像度で、印刷業者への入稿に適しています。
 5. 画像PDF[600dpi]
 透過した写真・イラスト・図形が含まれるデータの出力形式です。フォントも画像として保存されます。
 (ファイルサイズが大きくなる場合があります。)
 ③「名前を付けて保存」画面が表示されます。保存する場所を確認し、PDFファイルの保存先フォルダを指定します。(1)
 任意のファイル名を入力し(2)、[保存]ボタンをクリックします。(3)
 PDFファイルの出力が完了すると、作成したPDFファイルが自動的に開きます。 
管理番号:19139 / 作成日時:2021/11/16 07:09:00 PM
								■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
							製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
								 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
										
										
										   
									
							
							また、
												FAQ検索ページ
											のキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
										キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
										検索条件:
										 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
										 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
										
								■製品マニュアルについて
							
							お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 
									■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了しました。
									弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
								
								Windows10のサポート終了について