よくあるご質問 >製品の仕様 >起動ディスクの利用方法は?【救出データ復元】

FAQ 起動ディスクの利用方法は?【救出データ復元】

回答

起動ディスクから起動する方法は2通りあります

●起動時に特定のキーを押して起動する方法
起動ディスクを挿入したら、再起動やリセットをし、次回起動のときに起動ディスクから起動するようにします。
【手順】
  1. 起動ディスクをパソコンのCDドライブに入れて、閉じる。
  2. パソコンを再起動する。
  3. 次回起動時のメーカーロゴが表示されている時に指定のキーを押します。
<参考>
主なメーカーの例
※モデルにより異なる場合がありますので、パソコンのユーザーマニュアルをご確認ください。不明な場合はパソコンメーカーにご確認ください。
【DELL】 メーカーロゴ表示中に「F12」キーを何度も押す
【NEC】 メーカーロゴ表示中に「F12」キーを何度も押す
【SONY】 メーカーロゴ表示中に「F11」キーを何度も押す
     電源が切れている状態で「ASSIST」ボタンを押す
【FUJITSU】メーカーロゴ表示中に「F12」または「F11」キーを何度も押す
【TOSHIBA】メーカーロゴ表示中に「F2」または「F12」キーを何度も押す
【Panasonic】「F2」でセットアップ画面、表示される起動メニューでCD/DVD/UDBデバイスをトップに設定する
【HP】メーカーロゴ表示中に「F9」キーを何度も押す
【Lenovo】電源を入れた後にBIOSが表示されるまで「F12」キーを何度も押す
※電源を入れてから、キーを押すタイミングが遅れると、ハードディスクから起動します。
※電源を入れたらすぐに、指定されたキーをポンポンと押すと設定画面に入れることがあります。

●Windowsの「回復」メニューから行なう方法
特定のキーを押して起動できない場合は、以下の手順でWindowsの「回復」メニューから行うことで起動できる場合があります。
  1. 「スタート」→「設定」→「回復」と選択し、右側にある「今すぐ再起動」ボタンをクリックします。
  2. 青い背景で「オプションの選択」画面が表示されますので、「デバイスの使用」を選択します。
  3. 起動可能なデバイスの一覧が表示されますので、CDドライブのメーカー、型番が記載されているデバイスを選択します。
※起動ディスクから起動する方法やBIOS設定は、パソコンメーカーによって異なります。
※上記操作で起動できない、または操作方法が不明な場合は、パソコンメーカーのサポート情報を参照するか、直接お使いのパソコンメーカーまで「起動ディスクまたはUSBメモリーから起動する方法」「CDブートの方法」というようなキーワードでお問い合わせください。

管理番号:18961 / 作成日時:2021/09/03 02:21:00 PM

上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。