キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >新しいパソコンへインストールするには?(買い換え・乗り換え)【MAGIX製品全般】

FAQ 新しいパソコンへインストールするには?(買い換え・乗り換え)【MAGIX製品全般】

回答

下記をご確認ください


MAGIX製品(本体のみ)は2台同時利用可能です。
2台目の場合は、スタートガイドに従ってインストールしてください。
3台目以降は、ライセンスを解除(ディアクティベート)後に新しいPCにインストールしてください。
※リカバリやOSの入れ替えをされた場合も「新しいパソコン」として認識されます。
※P3ではじまるシリアルの場合、再認証が可能です。(Music Makerなど一部例外があります)
 
■認証解除方法
  1. MAGIXのマイアカウントにログインします
  2. 「私の製品」をクリックします
  3. 登録済みの製品が表示されますので、解除する製品の「>詳細を表示する」をクリックします
  4. 「このシリアル番号でこちらのロック解除が実行されました:」下部の表内で[非アクティブ化する]をクリックします
  5. 「次のデバイスの非アクティヴ化を希望します:」のチェックを有効にし、「変更を保存」をクリックします

■ご注意
新しいパソコンへのインストールプログラムは、「お持ちの製品一覧」からダウンロードしてください。
MAGIXサービスセンターからダウンロードしたプログラムはお使いいただけません。

同梱のプラグインは製品別の認証解除方法のFAQをご確認ください。
 

管理番号:18777 / 作成日時:2021/05/10 09:08:00 PM

上記のFAQでは解決しなかった場合、画面左上の「キーワード検索」より他のFAQをお探しください。
該当のFAQが見当たらない場合は、下記よりお問い合わせください。