FAQ DVD/Blu-rayを作成したい【VEGAS Movie Studio 16/VEGAS Pro 16/17/DVD Architect】
- 回答
DVD Architectをお使いください
【手順】
※あらかじめ、空の光学メディア(DVD、BDディスク)をドライブに挿入してください。- 「DVD Architect」をクリックし、起動します
- メニューバーの[ファイル]>[新規(N)…]をクリックします
- 新規プロジェクトウィンドウが開くので、作成するプロジェクトの種類、ディスク形式などを選択し、[OK]ボタンをクリックします
- メニューバーの[挿入]>[メディア (I)...]をクリックします
- 「メディアの挿入画面」が開くので、書き込みたい動画ファイルをクリックで選択し、[開く]ボタンをクリックします
- 画面上部の[DVDの作成]ボタンをクリックします
※手順4.でディスク形式を「Blu-ray Disc」に設定した場合は[Blu-ray Discの作成]ボタンとなります。以降の手順で「DVD」と表示される箇所も「Blu-ray Disc」に置き換えられます。 - 「DVDの作成画面(準備フォルダの選択)」が開くので、[参照]ボタンをクリックします
- 「フォルダーの参照画面」が開くので、何もファイルが保存されていない空のフォルダをクリックで選択し、[OK]ボタンをクリックします
※空のフォルダは同画面内[新しいフォルダーを作成(N)]ボタンをクリックして作成できます。 - 「DVDの作成画面(準備フォルダの選択)」内の[次へ]ボタンをクリックします
- 「DVDの作成画面(メッセージリストの確認)」が開くので、画面内の[次へ]ボタンをクリックします
- 「DVDの作成画面(書き込みパラメータの選択)」が開くので、「ボリューム名(V):」欄にボリューム名を入力し、 [完了]ボタンをクリックします
※ボリューム名は半角英数(大文字)、一部記号のみ使用可能です。
※「ディスクステータス」欄に書き込むディスクの種別(DVD-RW ディスクなど)が表示されます。 - レンダリング・書き込みの進捗状況が表示されるので、書き込み完了ダイアログが表示されるまで待機します
※書き込むデータの容量、書き込み速度によって時間を要する場合があります。 - 書き込みが完了するとダイアログが表示されるので、続けて別のディスクに書き込みを行う場合は[はい]ボタン、終了する場合は[いいえ]ボタンをクリックします
管理番号:17537 / 作成日時:2020/01/21 05:53:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について