FAQ 検知速度は変更はできますか? 【FamilyDot】
- 回答
「FamilyDot」は、自動的に速度を検知します
電車やバスなどの乗り物に乗ったことを通知するには、乗り物通知機能をONにしておくことで、駅の指定なども不要で、自動で通知をするので便利にご利用できます。
乗り物通知設定は以下の手順をご参照ください。■設定手順
- 地図上の「Family Dot」の端末のピンをタップします
- 「FamilyDotの情報」画面に切り替わりますので、「通知」をタップします
- 「通知設定」画面で「乗り物通知」をタップします
- 「乗り物通知」のON、OFFを設定します
- 地図上の「Family Dot」の端末のピンをタップします
管理番号:17024 / 作成日時:2019/09/02 09:48:00 AM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。