FAQ Officeソフトがインストールされているのに、特打式が利用できない【特打式シリーズ】
- 回答
- 下記をご確認くださいストアアプリ版のOfficeでは使えません。<ストアアプリ版のOfficeの見分け方>
 手順:
 1.スタートボタンを右クリックし、「アプリと機能」または「プログラムと機能」をクリックします。
 2.「アプリと機能」または「プログラムと機能」一覧より、Officeの名称を確認します。
 3.「アプリと機能」一覧より、Officeの名称を確認します。
 ・デスクトップ版の場合:
 Microsoft Office XXXXXXXXXX XXXX ja-jp
 ・ストアアプリ版の場合:
 Microsoft Office Desktop Apps
 
 「ストアアプリ版」の場合は、恐れ入りますが、「デスクトップ版」へ切り替えていただきますでしょうか。
 「ストアアプリ版」から「デスクトップ版」への切り替え手順は以下となります。
 
 なお、Outlookをご利用のお客様は、ソフトウェアの再インストールの際に設定などが初期化されるため、
 以前利用していたメールアカウントとパスワードを再設定いただく必要がございます。
 
 メールデータはサーバーに保存されている場合、メールアカウントを再設定いただく事で、
 確認する事ができるようになります。
 予めメールデータなど設定に問題がないかご確認の上で切り替えをお願い致します。
 Outlookに関するお問合せは、恐れ入りますがお使いのパソコンメーカーへご相談をお願い致します。
 ■Outlook データ ファイル (.pst および .ost) の概要
 ※外部サイトへ接続されます
 参照ページはこちら
 <「ストアアプリ版」から「デスクトップ版」への切り替え>
 手順:
 ※Office(現在インストールされているOffice)のプロダクトキー、
 Microsoftアカウントが必要になりますので、あらかじめご準備ください。
 1.[Windows]キーを押下し、歯車マークをクリックします。
 2.「Windowsの設定」画面が開くので、「アプリ」をクリックします。
 3.「アプリと機能」一覧より、「Microsoft Office Desktop Apps」をクリックします。
 4.「アンインストール」ボタンをクリックし、アンインストールを実行します。
 5.以下のMicrosoft社のページにアクセスし、画面の指示に従いOffice XXXXをダウンロードします。
 
 ▼Microsoft社のページ※外部サイト
 Microsoft社のページ
 
 
 6.ダウンロードしたファイルを実行し、画面の指示に従いインストールを行います。
 
 以上、お手数お掛け致しますが、よろしくお願い致します。
管理番号:16968 / 作成日時:2019/08/21 03:55:00 PM
								■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
							製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
								 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
										
										
										   
									
							
							また、
												FAQ検索ページ
											のキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
										キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
										検索条件:
										 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
										 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
										
								■製品マニュアルについて
							
							お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 
									■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
									弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
								
								Windows10のサポート終了について