キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >インストールや製品起動に失敗する 【似顔絵のプロ】

FAQ インストールや製品起動に失敗する 【似顔絵のプロ】

回答

下記を上から順にご確認ください
 

■Windows 10の場合
1.Windows アップデート 

Windows UpdateをすることでWindowsを最新の状態にします。 
(1) スタートボタンをクリックし、[設定]をクリックします
(2) 左下の[更新とセキュリティ]をクリックします
(3) 更新とセキュリティ」が表示されるので、[Windows Update]をクリックし、
 [更新プログラムのチェック]をクリックします
 
2.テンポラリファイルの最適化 
Windows ディスククリーンアップユーティリティを使用し、テンポラリファイルを削除します。 
(1)「スタート」メニューから「エクスプローラー」をクリックします
(2)エクスプローラー画面の左に表示されている 「PC]をクリックします
(3)「ローカルディスク(C:)をクリックします
(4)上部に表示されている[管理]タブをクリックします
(5)上部に表示されている「クリーンアップ」のアイコンをクリックします
 ※詳細はWindowsのヘルプをご参照ください
 
3.マイページから再ダウンロード・インストール 
(1)下記ページにアクセスし、ユーザーIDと パスワードを入力し、 ログインします
マイページログイン
(2)マイページにログイン後、本製品のアイコンをクリックします
(3)表示されたページの【ダウンロード&インストール】の項目を選択し、ダウンロードします 
(4)ダウンロードしたプログラムにてインストールします
 
■Windows 8.1の場合
1.Windows アップデート
Windows UpdateをすることでWindowsを最新の状態にします。 
(1)マウスを画面の右下へ持って行き、チャームを表示します
(もしくは Winキー+C を押します)
(2)チャームの「設定」をクリックします。チャーム上に別のメニューが表示されますので、
メニュー右下の「PC設定の変更」をクリックします
(3)PC設定画面が表示されますので、「保守と管理」をクリックし、「今すぐチェックする」をクリックします
(4)「詳細の表示」をクリックし、「重要な更新プログラム」を選択し、インストールします
 
2.テンポラリファイルの最適化
(1)マウスを画面の右下へ持って行き、チャームを表示します
(もしくは、「Windows」のキーを押しながら、「C」のキーを押します)
(2)チャームから「設定」-「コントロールパネル」-「システムとセキュリティ」-「管理ツール」-
 「ディスククリーンアップ」を選択します
(もしくは、「設定」-「コントロールパネル」-「管理ツール」-「ディスククリーンアップ」を選択します)
(3)テンポラリファイルを削除します
 ※詳細はWindowsのヘルプをご参照ください

3.マイページから再ダウンロード・インストール
(1)下記ページにアクセスし、ユーザーIDと パスワードを入力し、 ログインします
マイページログイン
(2)マイページにログイン後、本製品のアイコンをクリックします
(3)表示されたページの【ダウンロード&インストール】の項目を選択し、ダウンロードします
(4)ダウンロードしたプログラムにてインストールします

■Windows 7の場合
1.Windows アップデート

Windows UpdateをすることでWindowsを最新の状態にします。 
(1)「スタート」メニューから「すべてのプログラム」-「Windows Update」を選択します
(2)Windows Updateの画面が表示されます。「更新プログラムの確認」をクリックします
(3)ご利用環境と照らし合わせて、利用可能な更新プログラム数が表示されます
 画面に表示される案内に沿ってインストールします

2.テンポラリファイルの最適化
(1)「スタート」メニューから「すべてのプログラム」-「アクセサリ」-「システムツール」-
 「ディスククリーンアップ」を選択します
(2)テンポラリファイルを削除します
 ※詳細はWindowsのヘルプをご参照ください
 
3.マイページから再ダウンロード・インストール
(1)下記ページにアクセスし、ユーザーIDと パスワードを入力し、 ログインします
マイページログイン
(2)マイページにログイン後、本製品のアイコンをクリックします
(3)表示されたページの【ダウンロード&インストール】の項目を選択し、ダウンロードします
(4)ダウンロードしたプログラムにてインストールします

 
 

管理番号:16897 / 作成日時:2019/07/05 07:57:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について