FAQ 位置情報が取得出来ない【スマモリ】
- 回答
下記をご確認ください
原因が複数考えられますので、下記の操作を上から順にお試しください。●お子様の端末本体の位置情報取得設定をONに設定●アンドロイドバージョンが6.0以上のアンドロイド端末をお使いの場合、機種にもよりますが「設定」→「アプリ一覧」→「スマモリ」→「位置情報」といった形で、アプリ別で位置情報の提供をON/OFF選択できる場合がありますのでON設定にしてください。●位置情報モードを「高精度」に設定。●スリープ状態になると位置情報取得が出来なくなる場合、Android 6.0以上のバージョンに適用されている「Dozeモード」によるスマモリ停止が起こっている可能性があります。スマモリの「Dozeモード」無効化をお試しください。「Dozeモード」の設定方法については、お使いの端末の説明書などをご確認ください。
●端末の省電力機能やバックグラウンド動作の制限機能などを利用している場合、位置情報の取得が困難となりますので、機能を停止してください。
頻繁に位置情報が取得できない場合は、端末本体のバックグラウンドデータ制限設定をご確認ください。
端末設定でバックグラウンドデータ制限設定をしている場合、Wi-fi接続時以外でのバックグランド通信を制限するため、位置情報が取得できなくなる可能性があります、この設定の有無についてもご確認ください。
バックグラウンドデータ制限設定の変更方法については、端末により異なるため、ご使用端末のマニュアルをご確認ください。
管理番号:16687 / 作成日時:2019/04/11 03:24:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について