FAQ 表組みの指定方法は? 【ホームページV4】
- 回答
下記をご覧ください
表組みの線の色、背景、セルの幅、表スタイルなどは、以下の方法で変更できます。
■線の色
1.表を選択して、右クリックから[表の設定]を選択します。
なお、表の選択は、表の外枠をクリックして表全体が選択されるようにします。
2.「表の設定」画面が表示されるので、「枠」-「枠線色」から色を指定し、「OK」ボタンをクリックすると
表の線の色を変更できます。
■背景
1.表を選択して、右クリックから[表の設定]を選択します。
なお、表の選択は、表の外枠をクリックして表全体が選択されるようにします。
2.「表の設定」画面が表示されるので、「背景」-「背景色」または、「画像」を選択し、「OK」ボタンを
クリックすると、背景を設定できます。
■セルの幅
1.表を選択して、右クリックから[表の設定]を選択します。
なお、表の選択は、表の外枠をクリックして表全体が選択されるようにしします。
2.「表の設定」画面が表示されますので、「セル」タブを選択し、「幅」のチェックボックスにチェックを
入れ、数値を入力して「OK」ボタンをクリックすると、セルの幅を設定できます。
表の設定で「幅」のチェックボックスにチェックが入っている場合は、その設定が優先されます。
■スタイルの設定
[サイト編集]タブから[マネージャバー]内に表示されているスタイルを選択後、 [スタイルの編集]を
クリックして表示される[表の設定]で編集できます。
管理番号:16296 / 作成日時:2018/10/03 03:21:00 PM