キーワード検索 >製品の仕様 >バックアップファイルが分割されないようにするには? 【NovaBACKUP】

FAQ バックアップファイルが分割されないようにするには? 【NovaBACKUP】

回答

バックアップ先を「NTFS」形式でフォーマットしたハードディスクドライブにしてください

本製品のバックアップファイルが分割して作成される場合、
バックアップ先のハードディスクドライブが「FAT32」でフォーマットされています。
「FAT32」では、扱えるファイルサイズが4GBという仕様があり、本製品のバックアップファイルも
4GBを超えないように分割して作成します。

なお、分割して作成されたバックアップファイルの復元は、以下をご確認ください。
一番若い番号が付いたバックアップファイルからの復元を行なうと、
分割した分を全て復元します。

■操作手順
1.本製品を起動します
 ※「エクスプレスウィザード」の画面が表示される場合は「キャンセル」をクリックし、閉じてください
2.「障害回復」をクリックします
3.「バックアップ、復元、起動ディク作成に障害回復ツールを起動」」を選択し、「次へ」をクリックします
 ※「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、「はい」「続行」または「許可」をクリックしてください
4.「ドライブバックアップ」画面が表示されるので、画面左側のメニューから「復元」をクリックします
5.「復元の概要」が表示されるので、「次へ」をクリックします
6.「イメージの復元-選択」画面が表示されるので、「参照」をクリックし、
 分割バックアップされたファイルから一番若い番号のファイルを選択してから、「次へ」をクリックします
 「イメージの復元-選択」画面では、ソース(画面上部の枠内)と宛先(画面下部の枠内)を
 それぞれ復元したいように選択してください
 ※バックアップしたドライブ全てを復元する場合は、それぞれ一番上のディスク0を選択します
  この場合、ディスク0内のデータは全てバックアップしたデータに上書きされます
7.「イメージの復元-処理」画面が表示されるので、設定の最終確認を行ない、「開始」をクリックします

管理番号:14738 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について