キーワード検索 >ダウンロード、インストール >ダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードが開始されない、ページが表示されない

FAQ ダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードが開始されない、ページが表示されない

回答

以下をご確認ください

さまざまな原因が考えられますので、以下の解決方法を順番にお試しください。
解決した場合、残りの解決方法は実施いただく必要はありません。

■ブラウザの「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除
※「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」とは、ページ再表示や再ダウンロードの高速化のため、
 ブラウザが一時的にパソコンに保管するファイルです。
 これを削除することで、ページを正常に表示できるようにします。

各ブラウザによって「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除方法が異なります。
以下より、ご利用されているブラウザのサポートページをご参照ください。
edgeの場合
Firefoxの場合
Google Chromeの場合(※キャッシュのみ削除ください)

「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除後に「お持ちの製品一覧」より、再ダウンロードをお試しください。

■ブラウザの設定をリセットする
ブラウザの設定によっては、ダウンロードができない場合があります。
ブラウザの設定をリセットした後に、ダウンロードをお試しください。

 ※ブラウザにより操作手順が異なります。
  お使いのブラウザのヘルプなどをご参照ください。
 
ブラウザの設定リセット後に「お持ちの製品一覧」より、再ダウンロードをお試しください。

上記方法でダウンロードできない場合は、以下の「ブラウザを変更してダウンロードする」をお試しください。

■ブラウザを変更してダウンロードする
これまでの方法で改善しない場合は、現在ご利用中のブラウザではなく、
別のブラウザを使用してダウンロードをお試しください。
 

 

管理番号:14628 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について