キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >超ホーダイを利用するには?【超ホーダイ】
FAQ 超ホーダイを利用するには?【超ホーダイ】
- 回答
- 以下の手順でご利用ください
- 超ホーダイご紹介ページより「カートに入れる」ボタンよりご購入手続きをお済ませください
(1ヶ月版、1年版、3年版があります。カード決済のみ承っております)
超ホーダイご紹介ページ
- 超ホーダイサービスにご加入後、以下のページより「ソースネクストアップデート」をインストールします
ソースネクストアップデート インストールページ
- 超ホーダイ 製品一覧ページより製品を選択し、「インストール」ボタンをクリックします
超ホーダイ 製品一覧ページ
なお、パッケージ版を既にご購入いただいたお客様はこちらをご参照ください
各製品のインストール手順はご利用ガイドでもご案内しています。
※他社経由でのお申し込みの場合は、お申し込み先へご確認ください - 超ホーダイご紹介ページより「カートに入れる」ボタンよりご購入手続きをお済ませください
管理番号:14441 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について