キーワード検索 >製品の仕様 >PDFファイルをExcelやWordファイルに変換すると文字化けする【いきなりPDF】

FAQ PDFファイルをExcelやWordファイルに変換すると文字化けする【いきなりPDF】

回答

「読取範囲の手動設定」を用いた変換をお試しください

本製品では変換時にファイル内の文字や画像等を自動判定し、変換します。
変換後に文字化けがみられる場合には、読取範囲を手動設定することで
変換結果に変化がみられるか操作をお試しください。

【操作手順】

  1. 本製品の変換機能を起動します
  2. 変換するPDFファイルを指定し、出力形式を選択します
  3. 「文字認識(OCR)を使用する」および「読取範囲の手動設定」にチェックを入れ、「実行」をクリックします
  4. 「選んで読取」画面が表示され、画面左側にPDFがページごとに並びますので、1ページ選択し、プレビュー画面を確認します
    ※プレビュー画面では、認識した結果が領域の属性ごとに次のように表示されています
     文字(横):赤色
     文字(縦):緑色
     表:青色
     画像:水色
     図形:黄色
  5. 「編集」ボタンをクリックし、レイアウト編集画面を表示させます
    認識属性を変更させる場合は、属性を変更させたい枠をクリックし、右側の「属性」より正しい属性を選択します
    認識範囲を変更する場合は、属性の枠をクリックして選択し、四隅などの■をドラッグして変更します
    認識範囲を削除する場合は、属性の枠をクリックして選択し、「Delete」キーを押します
    また、画面内でドラッグすると、ドラッグした範囲が新たな認識領域として設定されますので、必要に応じて設定します
  6. 設定後、「編集終了」ボタンをクリックします
    ※他のページも設定する場合は手順4以降を繰り返してください
  7. 「読取」ボタンをクリックし、変換を実行します。

管理番号:14355 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について