キーワード検索 >製品の仕様 >画像が編集画面で表示されない【ホームページV3・ZERO】

FAQ 画像が編集画面で表示されない【ホームページV3・ZERO】

回答

以下をご確認ください

画像の読み込みが正常にできていないことが原因です。
以下の解決方法を順番にお試しください。改善した場合にはそれ以降の操作は必要ありません。

■全ページを再生成する
ページを全て再生成することで情報が更新され、改善する場合があります。
以下の手順をお試しください。

  1. 本製品を起動し、上部のメニューから「ファイル」を選択します
  2. 「サイトの設定」→「HTML出力」と順に選択します
  3. 「全ページを再生成する」にチェックを入れ、「OK」をクリックします


■保存フォルダ、画像の名前を確認する
ホームページの画像は特定のフォルダに保存されています。
フォルダ内に画像が保存されていない、または画像の名前が変更されている場合、
関連づけが無くなるため編集画面で画像が表示されません。以下の手順でご確認ください。

  1. 画像を右クリックし、「画像の設定」を選択します
  2. 「ファイル名」から、画像のファイル名を確認します。
  3. 画像が保存されているフォルダを開くため、 「Windows」ボタン→[(マイ)ドキュメント]の順にクリックし、
    「ホームページV3(ZERO)データ」フォルダを開きます。
    ※Winodws8の場合は、デスクトップ画面左下のフォルダアイコンをクリックし、
    表示された画面内から[ドキュメント]を開きます。
  4. 現在編集中のサイト名が付いたフォルダを開きます。
  5. 「Local Files」フォルダをクリックし、該当の画像ファイルが保存されているか
    確認します。保存されていない場合は、画像ファイルをこちらのフォルダに保存し直します。
  6. 画像ファイルが保存されている場合は、ファイルの名前が先程確認したものと
    一致しているかご確認ください。一致していない場合は、一致するように名前を変更します。

上記の操作で改善しない場合は、下部「問合せる」をクリックしお問い合わせください。

管理番号:14087 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について