キーワード検索 >製品の仕様 >HIR機能で復元後、エラーコード「0x0000007B」のブルースクリーンが表示された

FAQ HIR機能で復元後、エラーコード「0x0000007B」のブルースクリーンが表示された

回答
下記をご確認ください

このエラーはストレージドライバ、RAIDコントローラドライバの不適合により発生します。
その為、本事象を回避する為には、メーカーホームページ等から適切なドライバをダウンロード頂き適用頂くこととなります。
以下、その手順をご案内致します。

※場合によりドライバはEXE形式で提供されておりますが、
その場合以下の手順を実施頂く前に、
このEXEファイルから適切なドライバファイルを取得する必要があります。
ドライバの取得手順、ダウンロード手順につきましては、別途パソコンメーカー等へご確認下さい。


1. 取得されたドライバファイルを外付けハードディスク等に保存しマシンに接続します。

2. ブルースクリーンが発生したパソコンでRecovery Enviromentを起動します。
(Windows Server 2003ベースのRecovery EnviromentですとUSBが認識出来ませんのでご注意下さい。)

3. 左ペインの[ツール]配下にある[HIRの設定]を押します。

4. 起動が出来ないWindowsが保存されておりますパーティションを選択した後、[詳細]をクリックします。

5. [ファイルの追加]をクリックし、1で保存したINFファイルを指定し、[OK] - [開始]を押します。

5. エラーなく終了したことを確認の後システムを再起動します。
正常にWindowsが起動することを確認します。

管理番号:13269 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について