キーワード検索 >ダウンロード、インストール >インストール >【凄速7】「凄速7」をインストール中に[ダイヤル状況]の画面が立ち上がります。どうしたらよいでしょうか?

FAQ 【凄速7】「凄速7」をインストール中に[ダイヤル状況]の画面が立ち上がります。どうしたらよいでしょうか?

回答
[ダイヤル状況]画面が表示される場合は、以下の操作をお願いします。 ************************************************************************ 1.[ダイヤル状況]の画面が表示されたら[キャンセル]を押してください。 2.「1.」の画面で[キャンセル]を押すと[ダイヤルアップ接続]の画面が表示され ます。[自動的に接続する(A)]のチェックを外し、[キャンセル]ボタンを押し てください。 3.あとは通常のインストール作業となりますので、「凄速7」のインストーラの指示に 従ってインストールを進めてください。 4.インストールが完了し、Windows再起動後に、再度[ダイヤルアップ接続]の画面 が起動しますが、表示させたままで次の作業を進めてください。 5.インターネットエクスプローラーを起動します。そのとき、スタートアップ画面を 読み込もうとした場合は[中止]ボタンを押し、読み込みを中止してください。 6.表示(V)>インターネットオプション>接続>”モデムを使用してインターネット に接続”のチェックを外し、”LANを使用してインターネットに接続”のチェックを 入れてください。 7.[OK]ボタンを押して設定画面を閉じてください。 8.[ダイヤルアップ接続]画面の[キャンセル]を押して画面を閉じてください。 ----------------------------------------------------------------------  上記操作にて<ダイヤルアップ画面>が自動で起動するという現象は回避できますが 、インターネットに接続する場合、毎回手動でダイヤルアップネットワークを接続 する必要があります。 この問題はWindows98(4.10.1998)とインターネットエクスプローラー4.Xの組み 合わせでのみ、稀に発生するもので、インターネットエクスプローラー5.Xでは 起こりません。OSとブラウザの問題のため、「凄速7」側で修正することができま せんのでご了承ください。 ************************************************************************

管理番号:12608 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について