FAQ 【RHYTHMBORG】「RHYTHMBORG」でカラオケCDを作る方法を教えてください。
- 回答
- 下記手順に従ってカラオケCDを作成することができます。- 1.OSの「音量コントロール」(通常タスクバーに常駐しているスピーカー型アイコン)を開きます。 
 2.メニューから[オプション]-[プロパティ]を開きます。
 3.プロパティの[音量の調整]で[録音]にチェックをつけます。
 4.プロパティの[表示するコントロール]で[WAVE]にチェックを付けます。
 ※([WAVE]の名称はご使用のサウンドカードによって異なります。
 例:ステレオミックス、など)
 5.[OK]をクリックしてプロパティを閉じます。
 6.「WaveFX Light」を起動し、メニューから[ファイル]-[録音]を選択し録音ウィンドウを表示させます。
 7.録音ウィンドウの[ファイルの形式]で好きなファイル形式を選択します。
 8.「RHYTHMBORG」を起動し、エフェクトをかけたいファイルを選択します。
 (音楽CDでも可)
 9.「RHYTHMBORG」の[FXパネル]を開き、[カラオケ]をクリックします。
 ※もちろん[カラオケ]以外のエフェクトをかけることも可能です。
 10.「WaveFX Light」の録音ウィンドウから[録音スタート]をクリックします。
 11.「RHYTHMBORG」の[PLAY]ボタンをクリックし音楽を再生します。
 ※このとき、「WaveFX Light」の録音ウィンドウ右側のインジケータ
 (dB値が表示される部分)が動作していることを確認してください。
 インジケータが動いていない場合は、4でチェックした[表示するコントロール]が間違っている可能性があります。
 12.録音が終了し生成されたファイルをCD-ROMに焼き付けて完成です。
管理番号:12419 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ