FAQ 【デジタル全国地図 シリーズ】地図画像ファイルを保存する機能はあるか
- 回答
- 地図画像の保存機能はありません
なお、Ver5.5.0からの新機能で、検索したルートをカラー表示機能付きのiPodやPSP用に保存することができます。
この機能を使って地図を簡単に持ち運ぶことができます。
また、画像を上記以外の方法で保存したい場合、Windowsの画面キャプチャの機能を利用する事で代用できます。
以下の手順をご確認ください。
【操作手順】
1.「ゼンリンデータコム デジタル全国地図」を起動させ、保存したい地図(エリア)を表示させます
2.キーボード上の[PrintScreen(プリントスクリーン)]ボタンを押します
3.「ペイント」などの画像編集ソフトを起動させ、メニューの[貼り付け]や、 [Ctrl]+[V]キーを押して地図画像を貼り付けます
4.画面表示されていた全てが貼り付けられるので、必要な部分のみ切り取って、ファイルへ保存するか、
他のアプリケーションへ貼り付けます
※注意
「ゼンリンデータコム デジタル全国地図」の地図は、個人による非営利な目的に限り二次利用することができます。
それ以外の目的でのご利用はご遠慮ください。
管理番号:12325 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について