FAQ 【PowerDirector Personal】ライブラリに登録できないファイルがある
- 回答
- 以下をご確認ください
サポートされている「素材データ」は以下の通りです。
それ以外のファイルはライブラリに登録ができません。
・動画・・・MPEG-1、MPEG-2、DAT、AVI、VOB、VRO、WMV、MOV(QuickTimeが必要)、DivX(別途コーデックが必要)
・音楽ファイル・・・・WAV、WMA、MP3
・静止画ファイル・・・BMP、JPG
※弊社製品ではMicrosoft社「Directshow」に完全に準拠しており、動画ファイルでは、
Microsoft社「Windows Media Player 7」以上で再生されないファイルは、ライブラリへの登録はできません。
※拡張子を変更したファイルについては、サポート対象外です。
管理番号:12262 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について