FAQ 【PowerDirector Personal】MPEG-2とは何か
- 回答
- MPEGはデータ圧縮方式の規格です
音質や画質をさほど損ねることなくデータ容量を減らすことができるのが最大の特長です。
MPEGの初期の規格であるMPEG-1は、従来のパソコンやビデオCDなどでの利用を想定したもので、
実用的なデータ量で映像を再生することができましたが、その分画質や音質は劣っていました。
音声ファイルで有名なMP3は、正式名称をMPEG-1Audio layer3といい、MPEG-1の規格に属しています。
その後に普及してきたMPEG-2は、デジタル放送や大容量メディアでの幅広い活用を想定した規格で、
映画やドラマ、アニメーション作品などの高品質な映像を再現することが可能です。DVD映画にも、このMPEG-2方式が採用されています。
管理番号:12260 / 作成日時:2018/10/03 03:20:00 PM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。