キーワード検索 >製品の仕様 >【温存マシン環境】ダイヤルアップ設定を別のコンピュータへ移行した後、ダイヤルアップ接続ができなくなりました。なぜでしょう?

FAQ 【温存マシン環境】ダイヤルアップ設定を別のコンピュータへ移行した後、ダイヤルアップ接続ができなくなりました。なぜでしょう?

回答
以下の原因が考えられます。 原因1 ダイヤルアップ設定の温存では、セキュリティの理由からパスワードだけは温存しない仕様となっております。データの復元後は手動でパスワードを設定してから、ご使用ください。 原因2 温存したときのモデムと、移行先のマシンで使用しているモデムの種類が異なる場合、移行先のモデムの設定を変更する必要があります。 Windows95/98でのモデムの変更方法 [マイコンピュータ]を開く>[ダイヤルアップネットワーク]を開く>アイコンを右クリックし[プロパティ]を選択>[接続の方法]で適切なモデムを選びなおしてください。 WindowsMeでのモデムの変更方法 [スタート]>[設定]>[ダイヤルアップネットワーク]>アイコンを右クリックし[プロパティ]を選択>「接続の方法」で適切なモデムを選びなおしてください。 Windows2000でのモデムの変更方法 1.[スタート]>[設定]>[ネットワークとダイヤルアップ接続]>[ダイヤルアップ接続]>[プロパティ]>[接続方法]>正しいモデム にチェックを入れ、間違っているモデムのチェックを外します。 2.次に不要なモデムのデータを削除します。[スタート]>[コントロールパネル]>[電話とモデムのオプション]>[モデム]>削除するモデムを選んで[削除]を押します。

管理番号:11931 / 作成日時:2018/10/03 03:19:00 PM

■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
 例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」

また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
 ・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
 ・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
   
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 

 
■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ

Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。 
Windows10のサポート終了について