FAQ 「システムの構成確認時にエラーが発生しました(エラーコード00061489)」と表示される 【超字幕】
- 回答
下記の手順で、DRM(認証システム)をリセットしてください
※DRM(認証システム)のリセットを行なうと、DRM認証している他のソフト・動画でも再認証が必要となります。
■操作手順
事前に隠しファイルおよびフォルダの表示、ファイルの拡張子の表示を行なってから、
DRM(認証システム)をリセットしてください。
【隠しファイルおよびフォルダの表示/ファイルの拡張子の表示】
1.「コントロールパネル」を開きます
2.「デスクトップのカスタマイズ」をクリックします
※「デスクトップのカスタマイズ」が表示されていない場合は表示方法を「大きいアイコン」に変更します
3.右側の一覧表示から「フォルダオプション」内の「隠しファイルとフォルダの表示」をクリックします
4.「表示」タブ内の「詳細設定」一覧から、下記の変更をします
・「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックする
・「登録されているファイルの拡張子は表示しない」 のチェックを外す
※すでに上記の状態になっている場合は、DRM(認証システム)のリセット手順に進みます
5.[OK]ボタンをクリックします
6.パソコンを再起動します
【DRM(認証システム)のリセット】
1.Windows Media Player12 が実行されている場合は、Windows Media Player12 を終了します
2.ハード ディスクで DRM フォルダを見つけて、DRM フォルダの名前を 「DRMbackup」 に変更します
▼DRMフォルダの設置場所
・%SystemDrive%\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM
・%SystemDrive%\ProgramData\DRM
※%SystemDrive%はOSのシステムがインストールされているドライブを入力します(入力例 C:)
※Windows7の場合、環境によってはDRMフォルダが上記のいずれか一方しかない場合も
あります。その場合は、一方のみフォルダ名を変更します。
3.以下のページを開き、サイトの指示に従い、[Upgrade]をクリックします
http://drmlicense.one.microsoft.com/Indivsite/ja/indivit.asp(マイクロソフト社ページ)
※[Upgrade]がグレーアウトしている場合は、操作は不要です
4.超字幕を起動するとライセンス認証画面が表示されますので、シリアル番号を入力し認証を行ないます
なお、上記操作後エラーが表示される場合は、エラーメッセージによって下記Q&Aをご参照ください。
Q.インストール中に「シリアル認証に失敗しました」というエラーが出る(2015年7月13日以降)
Q.インストール時に「エラーコード:00061488」と表示される
管理番号:11764 / 作成日時:2018/10/03 03:19:00 PM