FAQ 【モバイル動画 for PSP シリーズ】 変換したファイルをPSPで見るには?
- 回答
下記の手順でPSPへ転送します。
PSPへの転送には2つの方法があります。
● メモリースティックデュオに転送する場合
1.メモリースティックスロットやメモリースティックリーダーを使って、メモリースティックデュオをパソコンに接続する
2.「マイコンピュータ」からパソコンに認識されたメモリースティックを開く
3.「出力先」に作成されている「MP_ROOT」フォルダをそのままコピーする
【ご注意】
・必ず「MP_ROOT」フォルダごとコピーします。映像ファイルだけをコピーしても正しく認識されません。
・メモリースティックデュオに「PSP」フォルダが存在することがありますが、その中ではなくメモリースティックデュオのルート(一番上の階層)にコピーします。
以上で完了です。
メモリースティックをPSPにセットすれば「ビデオ」アイコンから再生できます。
● USB接続したPSPに転送する場合
1.メモリースティックデュオをセットしたPSPをパソコンに接続する
2.PSPの「設定」から「USB接続」を実行する
3.パソコンでPSPが「リムーバブルディスク」として認識されるので、マイコンピュータから「リムーバブルディスク」を開く
4.「出力先」に作成されている「MP_ROOT」フォルダをそのままコピーする
【ご注意】
・必ず「MP_ROOT」フォルダごとコピーします。映像ファイルだけをコピーしても正しく認識されません。
・リムーバブルディスク内に「PSP」フォルダが存在することがありますが、その中ではなくリムーバブルディスクのルート(一番上の階層)にコピーします。
これで、PSPの「ビデオ」アイコンから再生できます。
管理番号:11061 / 作成日時:2018/10/03 03:19:00 PM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。