FAQ 【まるで手書き】生成したフォントを、メールやホームページで使用することはできるか
- 回答
- いいえ、できません
生成したフォントは、そのパソコンにのみインストールされています。
そのため、フォントを生成したパソコンでは正しく表示されていても、別のパソコンでみると文字が化けてしまいます。
メールやホームページで使用したい場合は、Windowsの画面キャプチャ機能(PrintScreen)などを使い、画像化してください。
管理番号:10806 / 作成日時:2018/10/03 03:19:00 PM
参考になりましたか?
上記のFAQで解決しなかった場合、下記よりお問い合わせください。