FAQ 【筆休め】差出人欄の「Eメールアドレス」を全角にしたい。
- 回答
- 以下の方法をお試しください。
ツールバーの[宛名・差出人設定]を選び[宛名・差出人設定]ダイアログの[E-Mail, URLを全角に変換する]のチェックボックスをオンにします。
■参照
詳しくは、「電子マニュアル」第3章の「文字変換を設定する」をご覧ください。
※電子マニュアルは下記の2つの場所にあります(同じ内容のマニュアルです)
【電子マニュアル】
◆スタートメニューの中にあります。
[スタート]ボタンから[プログラム]-[SOURCENEXT] - [「筆休め」] - [「筆休め」マニュアル]を選択すると「電子マニュアル」が見れます。
◆「筆休め」CD-ROMの中にあります。
[SETUP] - [main] - [programfiles] - [SOURCENEXT] - [FUDE7] - [manual]を選択すると「電子マニュアル」が見れます。
「筆休め」で作成した住所録、宛名、文面などは、通常[My Documents]に保存されています。
ここでは、ファイルの簡単なバックアップ(コピー)の手順をご紹介します。
【手順】
1.[My Documents]フォルダを開きます。
2.保存したいファイル上で右クリックし、ショートカットメニューから[コピー]を選択します。
3.MOやFDなどがセットされたドライブ上で右クリックし、ショートカットメニューから[貼り付け]を選択します。これで、コピーが完了します。
管理番号:10615 / 作成日時:2018/10/03 03:19:00 PM
■キーワード検索をするときは
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
製品名を入れたり、複数のキーワードをスペースで区切るとヒットしやすくなります。
例:「ウイルスセキュリティ インストール」 「筆まめ パソコン 買い替え」
また、FAQ検索ページのキーワード検索窓の右側にある「詳細検索」をクリックすると、
キーワードの他に以下の検索条件を設定できます。
検索条件:
・質問カテゴリ(「ダウンロード」や「製品のトラブル」など)
・製品・サービス(「ウイルスセキュリティ」や「筆まめシリーズ」など)
■製品マニュアルについて
お客様専用ページで製品のユーザー登録をすると、多くの製品でマニュアルをご確認いただけます。
製品アイコンから、製品のシリアル番号の確認やダウンロードもできます。 ■Windows10をご利用のお客様へのお知らせ
Windows 10は、2025年10月14日(火)にMicrosoft社のサポートが終了します。
弊社製品のWindows 10における製品サポートについては、以下のページをご確認ください。
Windows10のサポート終了について