「早録MP3」の検索結果 11件
検索結果
-
「早録MP3」には以下のような録音形式があります。 それぞれに用途に合わせて使い分けていただきますようお願いいたします。 ●ダイレクトエンコーディング <メリット>デジタル変換時に使用するハードディ...
-
アナログ録音形式で録音していませんか? 外付けCD-ROMドライブからアナログ録音するには、 パソコン本体とCD-ROMドライブがオーディオケーブルで 接続されていなければなりません。これは音のデータ...
-
早録MP3はライティングソフトではないためCD-Rに書き込むことは出来ません。 また、通常MP3ファイルをそのまま音楽CDとして、CD-Rに書き込むことはできません。 MP3ファイルをそのままCD-R...
-
28バイト(全角14文字)が上限です。 (※「早録MP3」はWindows版、Macintosh版ともにver1.0を使用しております。)
-
「Wave」→「MP3」へは、各ビットレート及びサンプリングレート、サイズに 関係なく変換が可能です。(「早録MP3」のメインコントロールパネル上へ ドラック&ドロップするだけで簡単に変換できます。)...
-
これは、MacOSの特徴によるもので、プレイリストマネージャーが 非アクティブの時に起きる現象です。 ドラック&ドロップでMP3ファイルを追加する場合は、 プレイリストマネージャーをアクティブにした状...
-
メモリ常駐型のユーティリティ(ウイルス検知ソフトや加速ソフト)を 「早録MP3」の録音時に使用していると、動きが不安定になる 可能性があります。 その場合は、常駐ソフトを一時的に止めてから録音を行って...
-
こちらの問題につきましては修正のプログラムを用意しておりますので、 そちらのプログラムをダウンロードいただき「早録MP3」を アップデートしていただきますようお願いします。 http://www.so...
-
申し訳ございませんが、「常に手前に表示する」機能は、 Macintoshでは技術的に難しいため、行うことができません。 ご了承ください。
-
こちらの問題はプレイリストの名称に「予」が頭で 始まっている場合にのみまれに発生いたします。 お気に入りに曲を登録する際には「予」で始まらない名前で 登録して頂きますようお願いいたします。
-
一度にプレイリストマネージャーに登録できるMP3ファイルの 個数は250個までです。これを越えて登録しようとすると、 エラーメッセージが表示されます。ご注意ください。
- 1/1